
Can learn
Education Podcasts
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。 充実した毎日を送るためのヒントをお届けします。 Presented by ラ ヴィ https://la-vie.jp
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。 充実した毎日を送るためのヒントをお届けします。 Presented by ラ ヴィ https://la-vie.jp
Location:
Japan
Genres:
Education Podcasts
Description:
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。 充実した毎日を送るためのヒントをお届けします。 Presented by ラ ヴィ https://la-vie.jp
Language:
Japanese
Episodes
#59 すぐ不安になってしまうアナタへ。不安のしくみを知れば気持ちがラクに!
2/21/2021
普段のちょっとしたやり取りでも、相手から思ったような反応が得られないと、
「何か変な事しちゃったかな…?」
「私の〇〇なところが悪かったんだ…。」
「もしかして嫌われてるのかな…?」
など、不安になってしまいどんどん悪い方向に考えてしまう。そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
今回のテーマは、「不安になってしまうしくみ」です。なぜ不安になってしまうのか、しくみがわかれば冷静に自分を客観視できるようになります。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/anxiety/
Presented by ラ ヴィ
https://la-vie.jp
Twitter
https://twitter.com/LaVieJP
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
Facebook
https://www.facebook.com/LaVie.fb/
Voice: Mami U.
Duration:00:07:06
#58 MaaSとは?次世代交通システムをわかりやすく解説【小学生でもわかる】
2/13/2021
「MaaSってなんのこと?」「そもそも、どうやって読めばいいの?」
最近ニュースで「MaaS」という言葉をよく見かけるようになりましたよね。
「言葉自体は聞いたことがあるけど、何のことかよくわからない。」という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、次世代の交通システムといわれる「MaaS」について分かりやすく解説します。
MaaSを理解することで、「人の移動がこれからどのように変わっていくか」が見えてきます。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/maas/
『Love Your Life...
Duration:00:07:37
#57 スマホで誰でもラジオ配信ができる!国内で人気の音声配信アプリまとめ
2/3/2021
「音声配信を始めてみようかな。」
「でも、どうやって始めるの?」
「どんなアプリがあるの?」
芸能人やインフルエンサー、大手メディアが音声コンテンツを配信するなど、今「音声配信」への注目がますます高まってきています。
そこで今回は、音声配信をはじめる方法と、国内で人気の音声配信アプリについて紹介します。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/radio-apps/
関連記事はこちらです▼
【誰でも簡単にPodcastを配信できる!Anchorの使い方】
https://la-vie.jp/anchor/
【誰でも簡単に音声配信ができる!stand .fmの使い方】
https://la-vie.jp/standfm/
『Love your life...
Duration:00:08:20
#56 実はあの言葉フランス生まれだった。日本語になっているフランス語15選
1/28/2021
普段何気なく使っている言葉でも、「そういえば、この言葉の由来はなんだろう?」と、ふと疑問に思うときがありませんか?
実は外国生まれの「外来語」だったなんてことも。
そこで今回は、「フランス生まれの日本語」をいくつか紹介します。言葉に関するプチ情報もたっぷりお届けします。
あれ?「プチ」って・・・
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/french-japanese/
関連エピソード▼
フランス語で『1,2,3,4…』って何ていうの?数字のかぞえ方
https://anchor.fm/laviejp/episodes/36-1-2-3-4-emrrrm
フランス語で「クリスマス」ってなんて言う?実はみんな知ってるあの言葉
https://anchor.fm/laviejp/episodes/6-ek7lih
『Love your life...
Duration:00:09:06
#55 老後に必要なお金は2,000万円⁈老後資金をつくり出す方法【NISA&iDeCo】
1/25/2021
「将来年金だけじゃ暮らせなくなるって聞いたんだけど…。」
「どうやって老後資金をつくればいいの⁈」
2019年に金融庁が、「老後は年金のほかに2,000万円が必要」という発表をして話題になりましたよね。
「2,000万円もどうやってつくればいいんだろう…。」
多くの人が老後資金に関して不安になっていることかと思います。
そこで今回は、老後資金2,000万円をつくり出す方法を紹介します。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/asset-management/
『Love your life...
Duration:00:10:37
#54 英語を話せるようになるには⁈必要なのはこの2つのスキル【独学でOK】
1/22/2021
「英語を話せるようになりたい!」
「まずは単語帳やって、フレーズ集を覚えて・・・。」
中学・高校の授業や、受験勉強でそれなりに英語を勉強してきたのに、話すとなると全く英語が口から出てこない…。
きっとこのような悩みを抱えている人も多いはず。
今回は、「英語を話せるようになるために大切なこと」についてです。
話せるようになるために必要なトレーニングも合わせて紹介していますので、英語で悩んでいる人はぜひ最後まで聞いてみてください。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/speaking-skills/
『Love your life...
Duration:00:10:29
#53【子育てのイライラが止まらない】怒らない子育てこそが子どもを伸ばす
1/17/2021
「ちゃんと片付けなさいって言ったでしょ!」「もう、何度言ったらわかるの!」
子育て中の親なら誰もが直面する、イライラや怒りの感情。
「今日もまた怒っちゃった…」「ちょっと言い過ぎたかな…」って落ち込んでしまうこともありますよね。
あまり怒りたくはないし、もっと気楽に子育てができたらいいな・・・そう思っていたときにこんな本に出会いました。
【子どもが変わる 怒らない子育て|嶋津良智 (著)】
怒らない子育てを実践して、子どもも親もハッピーな毎日を過ごせたらいいですよね。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/anger-management-parenting/
『Love your life...
Duration:00:07:35
#52【小学生でもわかる】ブロックチェーンとは?わかりやすく簡単に解説
1/13/2021
「ブロックチェーンってなんのこと?」
「ビットコインとどう関係あるの?」
ブロックチェーン・・・。名前は聞いたことあるけど、何のことかよくわからない。それに何だか難しそう・・・。
きっとこのように感じている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ブロックチェーンについて誰でもわかるように解説します。
専門用語はできるだけ使わずに簡単に説明します。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/blockchain/
『Love your life ~人生を豊かに~』
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。充実した毎日を送るためのヒントをお届けします。
https://la-vie.jp
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
TikTok
https://www.tiktok.com/@laviejp
Facebook
https://www.facebook.com/LaVie.fb/
Voice:...
Duration:00:07:20
#51 Podcastとは?配信方法などポッドキャストのキホンをわかりやすく解説
1/8/2021
「ポッドキャストってなに?」「どうやって配信するの?」「誰でも配信できるの?」
世界中で利用者が増え続けているPodcast(ポッドキャスト)。
「ポッドキャスト配信に興味がある」「ポッドキャストを始めてみたいな」という人も増えているのではないでしょうか。
そこで今回は、配信方法などポッドキャストのキホンについてわかりやすく解説します。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/podcast/
誰でも簡単にPodcastを配信できる!Anchorの使い方▼
https://la-vie.jp/anchor/
『Love your life...
Duration:00:06:13
#50 “全集中”って英語でなんて言う?【鬼滅の刃】で学ぶ簡単英会話フレーズ
1/4/2021
「全集中の呼吸」って英語でなんて言うの?
「柱」とか「十二鬼月」は英語で?
映画『無限列車編』が国内の歴代興行収入第1位に輝くなど、空前の大ヒットを記録している「鬼滅の刃」。
今回は、「鬼滅の刃」の英語版から、日常会話で使える簡単な英会話フレーズをピックアップしました。
さらに、「全集中」や「柱」など、マンガに登場してくるキーワードが、英語版でどのように表現されているかも紹介します。
ぜひ最後までお楽しみください。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/demon-slayer/
『Love your life...
Duration:00:12:55
#49 なぜ英語が聞き取れないの⁈理由はこの3つのどれかです【解決策あり】
12/17/2020
「英語が全然聞き取れるようにならない。単語を知らないからかなぁ。」
「よし、海外ドラマみて英語の勉強しよ!」と、気合を入れて始めてみたものの、なに言ってるのかさっぱりわからない。
そして、「やっぱり単語がわからないと聞き取れないよなぁ…。」と、単語帳を読みはじめる。
きっとこのような経験がある人も多いのではないでしょうか。
今回のテーマは「英語が聞き取れない理由:3つのパターン」です。もしかしたら、聞き取れない理由は「単語を知らないから」ではないかもしれません。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/listening-skills/
関連エピソードはこちらです▼
【字幕なしで映画がみれるようになる!【英語耳】をつくる3つのステップ】
https://anchor.fm/laviejp/episodes/ep-enn09s
『Love your life...
Duration:00:08:28
#48 なぜあの人のまわりには人が集まってくるの⁈好かれる人の3つの特徴
12/16/2020
あなたのまわりにこんな人はいませんか?
・いつも話の中心にいる人
・みんなから頼りにされている人
・自然とまわりが助けてくれる人
・一緒にいると前向きになれる人
「なぜあの人のまわりにはいつも人が集まってくるんだろう?」
「自分もそんな存在になれたらいいのに。」
今回のテーマは「好かれる人の3つの特徴」です。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/god-talk/
『Love your life ~人生を豊かに~』
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。充実した毎日を送るためのヒントをお届けします。
https://la-vie.jp
Twitter
https://twitter.com/LaVieJP
Facebook
https://www.facebook.com/LaVie.fb/
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
Voice: Mami U.
Duration:00:10:50
#47 もうガマンしなくていい。生理の「痛い」「つらい」をやわらげる方法
12/14/2020
「生理前って、いつも気分が落ちたり、イライラする…。」
「つらい生理痛、なんとかしたい…。」
毎月の生理ってつらいし、メンドくさいですよね。でも、仕事も家事も休めないし…。
「なんとかならないかな〜」って思っていたときに、こんな本をみつけました。
【医者が教える 女体大全 - 宋 美玄 (著)】
「女体大全」。なんだかスゴいタイトルですよね。
気になって読んでみたら、女性のカラダのことについてQ&A形式でわかりやすく解説してくれている本でした。
今回はこちらの本を参考に、生理の「痛い」「つらい」をやわらげる方法を少し紹介したいと思います。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/menstruation/
『Love your life...
Duration:00:07:44
#46 字幕なしで映画がみれるようになる!【英語耳】をつくる3つのステップ
12/12/2020
「どうすれば英語が聞きとれるようになるの?」
「たくさん聞いてるのに全然聞こえるようにならない。」
英語のニュースを聞いたり、英語のリスニング教材を聞いたりしているけど、なかなか聞き取れるようにならない。
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回のテーマは「英語耳をつくる3つのステップ」。YouTube動画や海外ドラマなどを使って、いつでもどこでも実践できるリスニング練習法を紹介します。
英語が聞き取れるようになるために、お金をかける必要はありません。必要なのは「時間」、そして「パッション」です。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/listening-steps/
『Love your life...
Duration:00:06:27
#45 眠り始めの90分ですべてが決まる!科学に基づく睡眠の質を上げる方法
12/7/2020
「最近仕事から帰ってくるのが遅くて、満足に寝れてない…。」
「寝不足でなんだか頭がぼんやりする。今週末はガッツリ寝よ。」
しっかり睡眠をとらないとなかなか疲れが取れないですし、翌日のパフォーマンスも上がりません。
今回のテーマは「最高の睡眠を手に入れる方法」です。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/stanford-sleep/
『Love your life ~人生を豊かに~』
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。充実した人生を送るためのヒントをお届けします。
https://la-vie.jp
Twitter
https://twitter.com/LaVieJP
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
Voice: Tomoyuki H.
Duration:00:06:57
#44 フランス語で『2つください』『以上です』は?カフェでコーヒーを注文②【会話例文】
12/6/2020
フランス語で『2つください』『以上です』って、なんて言えばいいの?
今回は、フランス語でコーヒーの注文の続きです。
店員さんが「ほかにご注文はありますか?」と聞くところからスタートです。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/order-coffee-fr/
フランス語で『~ください』は?カフェでコーヒーを注文①【会話例文】
https://anchor.fm/laviejp/episodes/ep-enb691
フランス語で『1,2,3,4…』って何ていうの?数字のかぞえ方
https://anchor.fm/laviejp/episodes/1-2-3-4-emrrrm
フランス語で「こんにちは」って何ていうの?【出会いのあいさつ編】
https://anchor.fm/laviejp/episodes/ep-el7l69
『Love your life...
Duration:00:04:14
#43 後悔しないために知っておきたい時間の使い方【行動を4つの領域に分ける】
12/5/2020
「あー、なんだか毎日ホントに忙しい。いつも時間に追われてる感じ。」
「やることが多すぎてどうしたらいいの?!」
1日ってホントにあっという間に過ぎてしまいますよね。気づいたら1週間が終わっていた・・・なんてことも。
でも、ただ流れに身をまかせて毎日を過ごしていると、人生を振り返ったときに「あ~、もっとこれをやっておけばよかったな~。」ってきっと後悔するはず・・・。
今回のテーマは、「充実した人生をもたらす時間の使い方」です。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/habit3/
『Love your life ~人生を豊かに~』
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。充実した人生を送るためのヒントをお届けします。
https://la-vie.jp
Twitter
https://twitter.com/LaVieJP
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
Voice: Tomoyuki H.
Duration:00:07:48
#42 フランス語で『~ください』は?カフェでコーヒーを注文【会話例文】
12/4/2020
フランス語で『~ください』って、なんて言えばいいの?
カフェでコーヒーを注文するときとか、パン屋でクロワッサンを買いたいとき、『~ください。』って言いますよね。
今回のテーマは、フランス語でコーヒーの注文です。
”友だちとカフェに入って、コーヒーとクロワッサンを注文する” というシチュエーションをイメージしながら、会話の流れをみていきましょう。
Blog記事はこちらです▼
https://la-vie.jp/order-coffee-fr/
『Love your life ~人生を豊かに~』
生き方・暮らし・健康・科学・ビジネス・語学・レジャー。充実した人生を送るためのヒントをお届けします。
https://la-vie.jp
Twitter
https://twitter.com/LaVieJP
Instagram
https://www.instagram.com/lavie_jp/
Voice: Tomoyuki H.
Duration:00:03:20
#41 現在進行形は「~しているところです」だけじゃない!未来を表すing
12/1/2020
みなさんはこの英文の意味、わかりますか?
I am reading a book.
「私は本を読んでいるところです。」ですよね。
じゃあこれは?
I am having dinner with my family tonight.
ん?「私は今夜家族とごはんを食べているところです。」…??
…ちょっと意味が通じないですよね。
ということで今回のテーマは、「未来を表す be動詞+ing」についてです。
Blog記事はこちら▼
https://la-vie.jp/present-continuous/
Voice: Tomoyuki H.
Blog: ラ ヴィ
https://la-vie.jp
Duration:00:04:32
#40 人を惹きつける文章の書き方とは?心を動かす「書かない」3原則
11/29/2020
「人を惹きつける文章って、どうやったら書けるようになるの?」
ブログやSNSをやっているけど、なかなか読んでもらえない。メールを書いても思うような反応が得られない。こんな悩みはありませんか?
ぼく自身「どうやったら多くの人に読んでもらえるかな〜」ってヒントを探しているときに、こんな本を見つけました。
メンタリストDaiGoさんの『人を操る禁断の文章術』。
「禁断の」って、何だかタイトルからしてスゴそうですよね。一体どんな文章術なんでしょうか、今回は少しだけ紹介したいと思います。
Blog記事はこちら▼
https://la-vie.jp/mentalism-writing/
Voice: Tomoyuki H.
Blog: ラ ヴィ
https://la-vie.jp
Duration:00:07:35